お知らせ
令和7年度(中学1年生)選手募集について
土日祝の通常練習にご予約の上、お越しください。
またチーム説明や室内練習場の体験を希望される方は
平日の19時から21時にご予約の上、瀬戸ベースボールフィールドへお越しください。
9月14日現在
8期生入団枠残り5名となります。
※ ご予約の上お越しください。 080-1159-6272(岡島)
第3回愛知銀行旗争奪大会
準決勝 7-8 愛知津島ボーイズ
二回戦 4-3 春日井ボーイズ
一回戦 8-1 名古屋北東ボーイズ
第20回東海理化旗・ゼット杯旗争奪ボーイズ愛知県東大会
決勝 3-4 愛知尾州ボーイズ
準決勝 3-2 関ボーイズ
四回戦 8-3 敦賀ボーイズ
三回戦 12-5 名古屋ボーイズ
二回戦 4-1 三好東郷ボーイズ
一回戦 13-2 下田ボーイズ
第9回岡崎市長旗争奪大会
一回戦 3-10 桑員ボーイズ
第6回日本少年野球山﨑武司旗争奪中学生ジュニア大会
一回戦 0-7 東海中央ボーイズ
第24回SSK旗争奪大会兼第55回日本少年野球選手権大会支部予選
二回戦 0-2 愛知木曽川ボーイズ
一回戦 9-2 愛知瀬戸ボーイズ
第13回下呂市長杯争奪岐阜ジュニア大会
準決勝 2-6 岐阜中濃ボーイズ
四回戦 12-2 岐阜加茂ボーイズ
三回戦 7-5 岐阜東濃ボーイズ
二回戦 5-4 岐阜中央ボーイズ
第2回ナガセケンコー旗争奪大会
一回戦 0-7 名古屋富士ボーイズ
第11回心のふるさとお伊勢さん大会
準々決勝 7-11 津ボーイズ
二回戦 4-2 福井ボーイズ
一回戦 9-2 磐田ボーイズ
第19回ミズノ旗争奪大会兼第54回春季全国大会支部予選
二回戦 1-3 愛知尾州ボーイズ
一回戦 10-4 名古屋旭丘ボーイズ
第20回ローリングス旗争奪一年生大会 準優勝!
決勝戦 2-7 愛知尾州ボーイズ
準決勝 7-1 愛知瀬戸ボーイズ
三回戦 10-7 愛知名港ボーイズ
二回戦 13-1 愛知東郷ボーイズ
一回戦 16-1 愛知小牧ボーイズ
第3回愛知銀行杯争奪大会
二回戦 4-11 愛知尾州ボーイズ
一回戦 3-1 愛知江南ボーイズ
第23回SSK旗争奪大会兼第54回日本少年野球選手権大会支部予選
優勝! 初の全国大会出場決定!
決勝 9-0 愛知長久手ボーイズ
準決勝 7-3 春日井ボーイズ
二回戦 5-4 尾張ボーイズ
一回戦 1-0 名古屋富士ボーイズ
出来事
●5期生最後の大会は準優勝
5期生最後の大会となる東海理化旗は準優勝
最後に逆転された
これもよい経験ととらえて隙を見せたら負け!
次のステージでも野球を楽しみ、勝負度胸で頑張ってください。
●三年生(5期生)集大成
東海理化旗 8月24日準々決勝・準決勝 25日決勝
最後まで頑張り続ける選手、保護者様
東尾張ボーイズでの集大成 必ずや次のステージで活きてくると確信します。
●マイクロバス導入
今期から東尾張グループ(東尾張ボーイズ、東尾張BC)はマイクロバスを導入しました。
試合への移動に活躍してくれるでしょう。
●第7期生入団
第7期生の入団式を行いました。
15チームから23名の選手が入団しました。
これから皆さんの成長と活躍に期待しています。
共に頑張って行きましょう!
●第23回SSK旗争奪大会兼第54回選手権大会支部予選 優勝!
6月17日 準決勝 春日井ボーイズに7-3、決勝戦 愛知長久手ボーイズに9-0で勝ち、遂に選手権大会の切符をつかみ取りました!
同時に第17回全日本中学野球選手権大会(ジャイアンツカップ)の東海地区A予選の出場権も獲得しました。
これまでと変わらずチーム一丸となって頑張って参りますので応援よろしくお願いします!
●2024年 練習開始
2024年1月6日に東尾張ボーイズは練習開始
今年も目標にぶれることなくスタッフ一同頑張っていきます。
今年から東尾張グループは中学軟式クラブチームが始まります。今年度中学1年生の募集は東尾張ボーイズ、東尾張BC共に残り数名の枠があります。希望される方はお早めにご連絡をください。
●第20回ローリングス旗争奪一年生大会 準優勝
第20回ローリングス旗争奪一年生大会 準優勝!
入団から半年間、しっかり練習してきた結果が出ました。
しかしまだ始まったばかり、これからも個々が真剣に練習に取り組み、全員の力で頂点を掴みに行こう!
参加大会 2024
●第24回SSK旗争奪大会兼第55回日本少年野球選手権大会支部予選
●第7回中村紀洋杯チャンピオン大会
●第54回春季全国大会支部予選
兼第19回ミズノ旗争奪大会
●第20回ローリングス旗争奪1年生大会
岡島球団オーナ-からのメッセージ
東尾張ボーイズでは、野球を通じて人としてスケールの大きな、心のある人間育成を第一と考えています。
表裏のないチーム!をモットーにスタッフ、選手、保護者が一致団結できるチーム方針です。
保護者の役割も必要のないものは全て排除。常に新しく先へ先へ進んでいきます。